top of page

コビリとアソビで、ふきのとう&白樺王冠

今月もコビリとアソビに参加しました〜

今回は娘の1歳の誕生日記念として白樺の王冠プレンゼント企画をしてくれました

開田高原の1歳誕生日に白樺王冠プレゼントを定番化できたらと考えています

かわいいです(親バカ)

ree

ree

そして、ふきのとう探しへ

ree

あったかな?

ree

ありました〜

ree

水路際のふきのとうを採って、靴が濡れちゃいましたが

たのしそうでした〜

ree

ゴミや泥、黒い部分を洗って、取り除きます

ree

ree

ふき味噌用は茹でます

ree

そして、細かく切ります

ree

(おにぎりに乗せた写真が無いですが、美味しく食べました)


天ぷらは生のままで〜

山菜料理の定番ですねー

ree

開田高原の山菜は、3月のふきのとうに始まり

フキ、ワラビ、タラの芽など5月ぐらいまで続きます

ワラビ採りもやりたいですね〜


記事作成:2023年3月20日 木村耕紀

コメント


bottom of page